サーバーの逆止弁が外れた!水漏れの対応策ってどうするの?

サーバーの逆止弁が外れた!水漏れの対応策ってどうするの?

ウォーターサーバーのボトルには、逆止弁があるって知っていますか?これがあるから、ボトルの交換がスムーズにできます。でもごく稀に外れてしい水漏れしたってケースもあります。

そこで今回は、逆止弁が外れてしまう原因と、外れた場合の対処方法について解説しています。是非参考にしてくださいね。

もくじ

ウォーターサーバーの逆止弁が外れた場合の対応策について

逆止弁ってなに?

オーケンウォーターで取り扱うウォーターサーバーの中には、水の入ったボトルをサーバーの上の部分に逆さにして乗せるタイプがあります。

ボトルをセットする時、および抜く時に水が漏れてこないようにするために、ボトルの差込口には逆止弁がついています。

この逆止弁がないと、交換時に水が漏れてきてその辺一体水浸し…ということもありえるのです。そうならないために全てのボトルに逆止弁がついています。

下に入れるタンクタイプでも、セットする時に横に向ける為、逆止弁がないと水が漏れてしまいます。この逆止弁は、小さいですがとても重要な役割を担っています。

逆止弁が外れたときはどうすればいいの?

実はこの逆止弁、ふとしたときに外れてしまうケースがあります。

外れる原因としては、

  • 設置前にボトルシールを剥がした時に、間違えて逆止弁を押し込んでしまう。
  • ボトルを差し込む時に斜めにセットしてしまう。
  • 一度セットしたボトルを外してまたセットしてしまう。
取扱説明書にも記載していますが、間違って逆止弁が外れたときにどうすればいいのでしょうか?その場合は説明書を読むかコールセンターまでお問い合わせください。

逆止弁が外れることはあまりありませんが、外れてしまった場合大量の水が漏れるケースがあります。そのためそのままにするのではなく、すぐに対処する必要があります。

逆止弁が外れた時の対処方法

ボトルの水を使い切る

まずは、早めにそのボトル内の水を使い切るようにしましょう。

そのまま使っていると、少しずつ水が漏れてくることがあります。また、サーバーとボトルの接続部分に水が溜まって、汚れができやすくなったりばい菌が繁殖しやすくなることもあり、要するに衛生面で問題が起きやすくなるのです。

その為、冷水ノズルから冷水を出し切ってボトルの水を使い切るのがおすすめ。間違えてもボトルを新しいものと交換したほうがいいかな?と使用中の水が入っているボトルを抜かないでください。

逆止弁が外れたボトルを外してしまうと、必ず水が漏れます。そのため空っぽになってからボトルを外した方がいいでしょう。使用中に逆止弁が外れたことに気づいたら、冷水ノズルを押して使い切る。

ボトルセット前に気がついたら使用せずにお電話を

ボトルセット前に、逆止弁が外れていた場合使用しない。これが対応として正しいと覚えておいてくださいね。その場合、コールセンターにお電話いただきましたら、新しいものと交換させていただきます。

ウォーターサーバーの異変に気がついたら

逆止弁が外れたボトルを使っていると、水漏れが起きてサーバー自体に不具合が起きることもあります。

使っていて何か変だなと感じたら、使用を中止して早めに問い合わせてくださいね。問い合わせのときには、逆止弁が外れたこととサーバーの不具合についてオペレーターに伝えてください。

サーバーの交換が必要なときは、佐川急便で新しいサーバーを発送させていただきますので、今あるウォーターサーバー を梱包&水抜きいただき、伺った佐川急便にお渡しください。

水漏れに夜サーバー交換費用は無料ですので、ご安心ください。

まとめ

今回は、「サーバーの逆止弁が外れた!水漏れの対応策ってどうするの?」について紹介しました。ウォーターサーバーって便利ですが、ボトルの交換には神経を使ってしまう!という声もよく聞きます。

12Lのボトル交換が大変という方は、ボトル交換が簡単なスマート楽々サーバーがおすすめです。

公式サイトからお選びできますので、是非候補の1つとしてご検討ください。

また、オーケンウォーターでは、万が一のボトルセット不良による水漏れや、逆止弁外れなどのトラブルの場合、無料にて交換させていただきます。困った!って悩む前に、お気軽にお問い合わせくださいね。

サーバーの逆止弁が外れた!水漏れの対応策ってどうするの?
ウォーターサーバーのお試しキャンペーンならオーケンウォーター

オーケンウォーターなら、ウォーターサーバーが最大1ヶ月試飲ができるお試しキャンペーンを実施し中。

  •  ■オーケンのウォーターサーバーって使いやすい?
  •  ■天然水はおいしいの?

など契約前に、安心して試していただけます。天然水ボトル1本をモニタリングしていただき、もし不要になれば配送業者にて回収させていただくだけ。

\お試しキャンペーンはこちらから/
今すぐ試せるオーケンウォーター

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

35歳。兵庫県生まれ。 2012年5月オーケンウォーター入社後、CS、業務部を経て営業部に。東京営業所、岡山営業所の所長としてお客様のサポートに尽力。現在WEBマーケティング部を立ち上げ、メディアを通じてお客様により良い情報を発信しています。 ウォーターサーバーでお悩み・お困りの時は、お気軽にお問い合わせください。