お気に入りの天然水を見つける方法

お気に入りの天然水を見つける

もくじ

お気に入りの天然水を見つける方法は、自分に合う硬度を決める事

天然水の選び方

好みのデザインのウォーターサーバーが決まれば、次に決めなければいけないのが天然水の銘柄です。特にオーケンウォーターでは、天然水3つとプラスプレミアムというRO水1つの合計4種類のお水からお選びしていただくようになっています。

その為、どのお水を選べばいいのか迷ってしまう。あれもこれも飲んでみたい。飲み比べてみなければ決めきれないというお客様も多数いらっしゃいます。

そこで、神戸三田営業ブログより、お気に入りの天然水を見つける方法についてご説明させていただきます。

お水を選ぶ基準を作る

  1. 採水地で選ぶ
  2. ミネラル成分や硬度で選ぶ
  3. ボトル料金で選ぶ
  4. 使用用途によって選ぶ
  5. 雰囲気で選ぶ

まずはこの5つの中から選ぶ基準を設ける方法がおすすめです。

まずは1つずつみていきましょう。

天然水を選ぶ基準

採水地で選ぶ

国内のおいしい天然水といえば、富士山や阿蘇山の天然水が大変人気です。それは雄大な自然が生み出すおいしい差だけでなく、その光景を思い浮かべることで、より自然の恵みを感じることができるからでしょう。

また故郷に近い採水地を選ぶことで、昔懐かしい故郷の味を思い出すことが出来るかもしれません。

ミネラル成分や硬度で選ぶ

天然水には、それぞれ違ったミネラル成分が含まれています。基本的には、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウムという基本成分がありますが、それぞれが絶妙にバランスを取り合い、おいしい天然水となります。ミネラル成分それぞれの役割は下記の通りです。

ミネラル成分の役割

  • ナトリウム(Na)・・・うまみ
  • カルシウム(Ca)・・・カルシウム
  • マグネシウム(Mg)・・・渋み
  • カリウム(K)・・・苦味

上記の基本ミネラル成分意外に、たとえば富士山の天然水には、バナジウムという成分が含まれています。このバナジウムには、医学界において大変注目されている成分です。

また大分天領の銘水には、有機ゲルマニウムや現在美容業界でコラーゲンを上回る注目を浴びているシリカというミネラル成分を豊富に含んでいます。

このようにミネラル成分のバランスで選ぶのか、採水地特有の成分で選んでみるのもいいでしょう。

ボトル料金で選ぶ

オーケンウォーターでは、1本1,250円~1,900円までの商品があります。料金が高ければいいというものではないので、飲みやすい料金で選ぶ方法もおすすめです。

使用用途で選ぶ

成分については、説明させていただきましたが、用途から天然水を選ぶ方法も人気です。

  • 医学界で注目成分バナジウムを含む富士山の銘水は、健康志向の方に大人気
  • 美容業界で注目のシリカを含む大分天領の銘水は、美容嗜好の方に大人気
  • 硬度が低く、ミネラルバランスの京都丹波の銘水は、赤ちゃんや妊婦さんに大人気
  • 大量に使用される法人様には、価格の安いプラスプレミアムが大人気

雰囲気で選ぶ

なんとなく富士山の銘水がいいとか、大分の水がいいとか、そういった選び方でも十分満足していただけます。

以上がお気に入りの天然水を見つける方法です。一度試してみてください。

オーケン神戸営業部では、無料のお試しキャンペーンも実施していますので、是非この機会に飲み比べ頂けると幸いです。

お気に入りの天然水を見つける
ウォーターサーバーのお試しキャンペーンならオーケンウォーター

オーケンウォーターなら、ウォーターサーバーが最大1ヶ月試飲ができるお試しキャンペーンを実施し中。

  •  ■オーケンのウォーターサーバーって使いやすい?
  •  ■天然水はおいしいの?

など契約前に、安心して試していただけます。天然水ボトル1本をモニタリングしていただき、もし不要になれば配送業者にて回収させていただくだけ。

\お試しキャンペーンはこちらから/
今すぐ試せるオーケンウォーター

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

35歳。兵庫県生まれ。 2012年5月オーケンウォーター入社後、CS、業務部を経て営業部に。東京営業所、岡山営業所の所長としてお客様のサポートに尽力。現在WEBマーケティング部を立ち上げ、メディアを通じてお客様により良い情報を発信しています。 ウォーターサーバーでお悩み・お困りの時は、お気軽にお問い合わせください。